« 2004年7 月 | メイン | 2004年9 月 »
※昨日2004年8月21日の日記から続き
今日は草原をAからYへ向かうコースを歩きます。ガイドブックによると片道約130分のコースタイムです。昨日の倍の距離です(^^;; お目当てはキビタキ。会えるといいのですが・・・
←鳥好きさんがいっぱい
続きを読む "ノビタキのその後(2/2)" »
3週間前、ノビタキ雄の羽がボサボサだったのは、どうやら換羽が始まっていたためだと知りました。では今頃はもう冬羽になったのだろうかと気になり、いてもたってもいられなくなり、再び高原へ行くことにしました(笑) さてノビタキのその後はどうなっているでしょうか?今回も1泊2日の予定で鳥観です。
続きを読む "ノビタキのその後(1/2)" »
※昨日2004年8月8日の日記の続き
河口湖湖畔のビジネスホテルでサービスの朝食を食べてチェックアウト。今日もいい天気で期待十分です。山中湖に向けて車を走らせます。今日のお目当ては前回「山中湖の水場」で満足のいく写真の撮れなかったキビタキです。さてどうでしょうか・・・
続きを読む "「山中湖の水場」再び" »
7月11日に朝霧高原へ行きましたが、情報不足で思ったとおりの成果をあげられず悔しい思いをしたので、今度こそはと再び挑戦してきました(笑) インターネットで見つけた情報によると、朝霧高原の草原は今、シシウドの花が満開とのこと。そこでコヨシキリに会えるといいのですが・・・。
続きを読む "朝霧高原再び" »
※昨日2004年7月31日の日記からの続き
昨日の下見ですっかり気に入った高原。今朝は4時に起きて朝食前の早朝鳥観散歩です!昨日買ったガイドブックを参考にして、今日は違う入り口から入った草原でノビタキを探すことにしました。
続きを読む "高原の黒ずきんちゃん(2/2)" »
最近のコメント